ビールレビュー

キリンビール 一番搾りとれたてホップ <さわやかなホップの香りと苦み>

lovebeer-ate

一番搾り とれたてホップの特長は、凍結ホップ使用の一番搾り。

今年とれたて、岩手県遠野産ホップの 旬のおいしさが楽しめる、一番搾り。
国内ホップ栽培でトップクラスの生産規模を誇る岩手県遠野市で、今年収穫したばかりのホップを使用。
この時期にしか出会えない、おいしさをお楽しみください。

とれたてのおいしさを閉じ込める凍結ホップ
ホップは収穫後、乾燥させて使用するのが一般的ですが、 当商品は、当年の夏に収穫したばかりの岩手県遠野産ホップを 水分を含んだ生の状態で急速凍結させ、使用しています。
生のまま凍結したホップは、青草や果実のような新鮮な香り成分が、 たくさん含まれており、フローラルな香りが際立ちます。
https://www.kirin.co.jp/alcohol/beer/ichiban/toretatehop/

生のまま凍結したホップを使用しているフローラルな香りのビールという感じでしょうか。
このような限定出荷のビールもそそられるものがありますね。
上記のページには過去のパッケージも見られるのも面白いです。

飲み口・味は、さわやかな香りと一番搾り独特の苦み。

商品説明の通りさわやかなホップの香りが鼻に抜けます。そのあとに一番搾りがもつ特徴的な苦みがやってきます。エールビールのような風味の一番搾りという印象です。
おつまみは、ホップのさわやかな香りが特徴のビールということで、チーズ系が合わせやすいのではないかと思います。
また、一番搾りに合うような濃い味のおつまみも。

ホテル飲みで合うおつまみは、しっかり味で満足を狙う。

繰りかえしになりますが、特徴はフルーティーなホップの香り。
残った仕事をこなしつつ、明日の準備をしながらホッと一息でも合いそうなビールです。
おつまみはこんな感じでいかがでしょうか?

1.セブンイレブン さけるチーズ スモーク味
晩酌に避けるチーズを合わせてみました。
お値段もお手頃でスモークの風味が絶妙。フルーティーなホップとの相性も抜群です。
もちろんプレーンやとうがらし味の複数買いでも500円ぐらいで楽しめる晩酌です!


2.ローソン 天下一品監修 からあげクン こってり味
期間限定ですが天下一品とからあげクンのコラボ商品です。
味はからあげクンをこってりスープに浸したような感じ。ひつこくないこってりさでビールとの相性は抜群です。さわやかなホップの香りとジャンキーな天一のスープの香りで出張の一人飲みを楽しんでいるという気分に浸れること請け合いです。

この記事のまとめ

  • 一番搾りのとれたてホップの特長は、遠野産ホップのさわやかさと一番搾りのこだわり!
  • 飲み口・味は、さわやかなトップの香りと一番搾りの苦み。
  • おつまみは、フルーティーな香りに合うさけるチーズ、期間限定の天下一品コラボのからあげくんをご提案

出張時は好きなものを一直線で購入するか酔っぱらって購入するかの2択です。
記事を書くために改めてコンビニをよくよく見ますが、商品の改廃がすごいですね。

ABOUT ME
マスター
マスター
ビール党/会社員
普通の会社員です。もうすぐ40代。
出身は関西、都内在住。
肝臓の数値と紙の毛量を日々気にして生きています。
記事URLをコピーしました